個人再生から自己破産になるケースとは?-知っておこう-

個人再生から自己破産になるケースとは?-知っておこう-

個人再生から自己破産する場合について

住宅ローンや貸金業者などへの返済が困難になったときには、債務整理の手続きを行うと借金問題の解決が目指せます。
自己破産をするとマイホームは手放さなくてはなりませんが、個人再生ではマイホームは残したまま債務整理ができます。

 

あなたに合った債務整理はどれ?

今すぐ知りたい方は無料シミュレーターで診断しましょう!

 

個人再生の場合

個人再生では再生計画が裁判所に認められると、借金総額に応じた最低返済額までに減額され、その減額された借金を3年から5年で分割返済します。
個人再生は住宅ローンに関しては減額されずに、今まで通り返済を続けていくことが条件になっています。

 

個人再生から自己破産になるケースとは?

個人再生で3年間返済し終わったけど、住宅ローンの返済が困難になり、結局自己破産してしまったというケースがあります。
自己破産でマイホームが差し押さえから競売にかけられると安価で処分されてしまい、残りの債務も多くなってしまう事があります。

個人再生後でも自己破産できるの?

マイホームを競売よりも高く売れることが多い任意売却で処分し、
それでも残債務の返済が困難なときは自己破産の申立をすることも可能です。
個人再生後も収入に比べて高額な住宅ローンの返済を続けていかなくてはならないときは、
一度自己破産して、賃貸に移るという選択肢もあります。

 

自己破産で家族への影響はある?

自己破産されても家族が連帯保証人になっていない限り影響はありません
しかし連帯保証人へは請求が行ってしまうので、迷惑が掛かってしまいます。

個人再生から自己破産になるケースとは?-知っておこう-関連ページ